WiMAXキャッシュバック比較.com

全プロバイダの料金比較で最安値を見つける

WX03のキャッシュバックキャンペーンを徹底比較!最安値のプロバイダは?

NECのWiMAXルーターWX03が12月1日に発売されることが決定しました。

WiMAXルーターにはWシリーズとWXシリーズがあり、01から今回の03で3世代目のルーターになります。

やはり国内メーカということもあってか、どの世代でもWXシリーズの方が人気が高い傾向にあるので、今回のWX03もWiMAXルーターの第一選択肢になりそうです。

ここではそんなWX03をキャッシュバックの利用でお得に契約できるプロバイダをご紹介したいと思います。

WX03のキャッシュバックキャンペーンを比較

プロバイダ 端末代金 月額料金 キャッシュバック
GMOとくとくBB
キャッシュバック
0円 7GB : 3,609円
ギガ放題 : 4,263円
29,100円

WX03を販売しているプロバイダはまだ少ないですが、GMOとくとくBBが先行で予約販売を開始しています。

申し込みをしておけば、発売日と同時に順次WX03が発送されるので、いち早く最新の端末でWiMAX回線を利用することができます。

GMOとくとくBBはWX03のキャッシュバック最高額

GMOとくとくBB WiMAXでは最新のWX03も高額キャッシュバックの対象になっていることが大きなポイントです。

また、UQ WiMAXで購入すると必要な端末代金まで無料になるので、総額では30,000円以上お得にWX03を購入できるということになります。

WiMAX契約時のキャッシュバック金額は選ぶ端末や、契約する時期によって多少上下しますが、GMOとくとくBBは常に他のプロバイダよりも高い金額のキャッシュバックを出し続けているので、WiMAXプロバイダの中で一番お得なことは間違いがありません。

WX03の購入で29,100円のキャッシュバックがもらえる、GMOとくとくBBの公式ページはこちらから。

WX03は440MbpsとBluetooth接続が魅力

前機種WX02では220MbpsだったWiMAX2+の接続速度が、WX03では最大440Mbpsにアップしました。

またWXシリーズの特徴であるBluetooth接続機能も継続して搭載されています。

Bluetooth接続ではWiFi接続より通信速度が落ちてしまいますが、バッテリーの消費が少なく長時間の通信をすることが可能です。

今回の端末からWXシリーズにも大画面のタッチパネルが搭載されたため、通信の切り替えもより分かりやすくなっています。

デザインに関しては前の機種WX02の方がシンプルな印象で、どちらかというとWシリーズの方に近くなったので好みが別れる所です。

WX03のキャッシュバックに関するまとめ

WX03を販売しているプロバイダは、まだまだ少なく、どのプロバイダでも購入できるということはありません。

GMOとくとくBBに続いて他のプロバイダも順次発売を開始するとは思いますが、現在はGMOとくとくBBで購入するのが一番お得です。

WX03の発売を待っていたという方は、GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンを利用して、お得に購入して下さい。

WiMAXをお得に契約するならここ↓